2018年新コスメブランド「WHOMEE」は今年の注目コスメ♡
今回は中でも人気な3アイテム
- コントロールカラーベース イエロー
- リップスティック ボルドー
- マルチオイルミスト
を東急ハンズで購入してきたのでレビューしていきます♡
WHOMEEについてはこちらの記事をチェック!
【新コスメブランド】ガリシノブさんプロデュースWHOMEEが可愛すぎる♡
コントロールカラーベース
発売日:2018/2/20 価格:1800円(税別)カラー:全4色
- イエロー:肌ムラ補正しながらツヤを仕込みふっくら肌に。
- ピンク:ほんわか血色。オンナのコ際立つマシュマロピンク。
- ブルー:透明感MAX!色気を引き出すオンナっぽ肌のベビーブルー。
- パープル:色素薄い系のキレイ肌に。ピンクとブルーのいいとこ取りのテンダーブルー。
実際に使ってみた


今回イガリさんが特におすすめしている「イエロー」を購入してきました!
日本人はイエローベースの方が多いので、イエローのコントロールカラーが合うのだとか♡




結構黄色でびっくりしますが、伸びもよくスッと肌に馴染みます。
本当に肌が均一になってキレイに魅せてくれる!!
使用感は突っ張ることもなく、肌の凸凹がなくなりサラサラ感がでます!
ただ内容量が少ないのですぐなくなっちゃいそうなので、私は持っている下地と混ぜて使おうとおもいます◎
ロフト購入ページはこちら
何色にするか迷っている方は、今だと雑誌ViVi2018年4月号に、イガリさんが監修したブラシ&WHOMEEコントロールカラーが全色試せる付録が付いてきます♪
リップスティック


発売日:2018/2/20 価格:1500円(税別)カラー:全5色
- レッド seek:日本人の肌色に合うよう考えられた赤リップ
- ピンク crave:リップを主役にした春メイクにぴったりの色
- ピンクベージュ desire:イガリ的コンサバリップ仕事メイクに◎
- ボルドー request:ジューシーで深みのあるボルドー
- ブラウン want:ショコラのようにシックなブラウンでおしゃれ顔に
実際に使ってみた


私は普段仕事メイク用に肌なじみのいいピンクベージュ系のリップばかりですが、今回はボルドーカラーを購入♪
全体的にプチプラコスメなWHOMEEで自分が持ってない色に挑戦しやすいです!
(本当はブラウンを買って挑戦しようととおもったけど、ボルドーが人気だったのでボルドーを購入)




見た感じマットなのかな?と思いましたが、塗る時にスルスルと滑らかに塗れてセミマットな唇に!
一気におしゃれ顔になった感じがします!!


excelリップケアオイルLO06を重ねて塗ってみました!
グロスと合わせてもジューシーさがでて可愛いです♪
個人的にはグロス重ねた方がこのみ!!!
マルチオイルミスト


発売日:2018/2/20 価格:1800円(税別)
二層式でオイルなのに軽い使用感!
水分と油分をバランスよく補給し、みずみずしいツヤ肌を演出。
実際に使ってみた


顔、身体、髪など全身に使えるマルチユースオイルミスト♪
すごく便利そうなので店頭で試してみるとすごくみずみずしい肌に!即購入しました!
「使用前によく振り、顔から15センチほど離して、適量を全体にスプレー。手のひらで軽くなじませる。顔や身体、髪の毛にツヤが欲しい時にひとふきするだけで色っぽくみずみずしいツヤ肌に。」
と書いてあるので化粧後に使ってみると・・・ファンデーションと肌の密着がしっかりされた感じでいい!!
乾燥も防げるし、肌もいつもよりツヤツヤして気分があがりました。
他にもWHOMEEのコスメはかわいくて使いやすいアイテムが多くあります。
今だと数量限定のセットもありますよ♪
【WHOMEE(フーミー) 【数量限定】限定セット A】
フェイスパウダーとリップスティックcraveに商品リーフレット、エコバック、ロゴステッカーシール、メイクチェックシート2枚が付いています。
【WHOMEE(フーミー) 【数量限定】限定セット B】
フェイスパウダーとマルチグロウステックheroに商品リーフレット、エコバック、ロゴステッカーシール、メイクチェックシート2枚が付いています。
今後もWHOMEE(フーミー) のコスメに注目♪