夏なのに、クーラーで肌が乾燥してしまったり、紫外線で肌が弱ってしまうため、夏こそ保湿ケアが大事になってきます。
でも夏の蒸し暑い時に高保湿でベタベタするのは嫌な方も多いと思います。
そこで今回は、夏におすすめする、べたべたしないさっぱりスキンケア「化粧水」をご紹介していきます!
プチプラ・ドラコス・デパコスまでご紹介していきます♪
「乳液&クリーム編」はこちら↓
2021年夏におすすめのさっぱり化粧水
早速さっぱりした使い心地の「化粧水」をご紹介していきます!
ACSEINE(アクセーヌ) モイストバランス ローション


のせた瞬間から、自分の「肌になる」かのような浸透感。
ベタつきを一切感じないサラッとした使用感なのに、驚くほど潤いが持続!
夏だけではなく、オールシーズンどんな肌状態でもおすすめなさっぱり化粧水です。
商品名 | モイストバランス ローション |
---|---|
内容量 | 360ml |
成分 | 水、グリセリン、BG、PEG-40、ヒアルロン酸Na、ベタイン、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、PEG-12ジメチコン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、アクリレーツコポリマー、イソステアリン酸、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、オレイン酸PEG-6ソルビタン、ジグリセリン、ジメチコン、ステアロイルグルタミン酸Na、セタノール、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ポリソルベート60、ミリスチン酸オクチルドデシル、トコフェロール、メチルパラベン |
価格 | 6,050円(税込) |
ナチュリエ(naturie) ハトムギ化粧水


さっぱり化粧水の中で男女共に最も支持が高く、王道の化粧水「ハトムギ化粧水」
人気の理由は、天然保湿成分ハトムギエキス配合の化粧水で、肌にうるおいを与えてスキンコンディションを整えてくれるから。
また、プチプラなので気にせずバシャバシャ使えるのもポイントです◎
商品名 | ハトムギ化粧水 |
---|---|
内容量 | 500ml |
成分 | 水、DPG、BG、グリセリン、ハトムギエキス、グリチルリチン酸2K、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン |
価格 | 715円(税込) |
IPSA(イプサ) ザ・タイムRアクア


うるおい成分を抱えた水の層を肌表面につくり、キメを整え、ぷるぷると水をまとったようなみずみずしい感触を持続させる薬用化粧水。
敏感肌、混合肌、ニキビ肌、どんな肌状態でも優しい使い心地で人気のさっぱり化粧水。
商品名 | ザ・タイムRアクア |
---|---|
内容量 | 200ml |
成分 | トラネキサム酸*,グリチルリチン酸ジカリウム*,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩,シャクヤクエキス,精製水,ジプロピレングリコール,濃グリセリン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,ソルビット液,エデト酸二ナトリウム,クエン酸,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液,1,3-ブチレングリコール,クエン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,ノバラエキス,マヨラナエキス,テンチャエキス,フェノキシエタノール |
価格 | 4,400円(税込) |
草花木果(そうかもっか) 化粧水(さっぱり)


草花木果(そうかもっか) 化粧水は、植物の力が角質やキメにはたらきかけ、肌の奥までうるおす化粧水。
植物成分が乾燥や毛穴のケアをしながら、みずみずしい潤いに満ちた肌に整えてくれます♪
柑橘系の香りで癒やされながら肌ケアできるのもポイントです。
商品名 | 化粧水(さっぱり) |
---|---|
内容量 | 180ml |
成分 | 水、BG、グリセリン、エタノール、メチルグルセス-20、ペンチレングリコール、ユズ果実エキス、コメ胚芽油、ソメイヨシノ葉エキス、モウソウチクたけのこ皮エキス、ユズ種子油、温泉水、グリシルグリシン、ベタイン、ポリクオタニウム-61、PEG-60水添ヒマシ油、フェノキシエタノール、ヒマシ油、クエン酸Na、クエン酸、トコフェロール、香料 |
価格 | 3,080円(税込) |
草花木果初めての方は、初めての方限定の選べる「10日間」体験セットがおすすめ!
ライン使いで草花木果を送料無料「1,100円(税込)」でお試しできます♪
SK-Ⅱ(エスケーツー) フェイシャル トリートメント エッセンス


クリアな素肌に導く、SK-IIを代表するピテラ™のエッセンス。
さっぱりした使い心地なのにしっかり保湿してくれるのでリピーターが多く、どの世代でも知っている有名な化粧水です。
使ったことない方は1度夏に試してみるのがおすすめです!
商品名 | フェイシャル トリートメント エッセンス |
---|---|
内容量 |
|
成分 | ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)、BG、ペンチレングリコール、水、安息香酸Na、メチルパラベン、ソルビン酸 |
価格 | 75ml:9,350円(税込) 160ml:18,700円(税込) 230ml:24,200円(税込) |
Kiehl’s(キールズ) ハーバル トナー CL アルコールフリー


「皮膚のガードマン」と呼ばれているカレンデュラの花びらをたっぷり配合した、化粧水。
みずみずしいテクスチャーながらも、カレンデュラの恵みでゆらぎ、敏感になりがちな季節も肌を穏やかに整え、トラブルの起きにくい健康的な素肌に導いてくれます。
商品名 | ハーバル トナー CL アルコールフリー |
---|---|
内容量 |
|
成分 | 水,PG,プロパンジオール,フェノキシエタノール,クロルフェネシン,ゴボウ根エキス,EDTA-2Na,トウキンセンカ花エキス,トウキンセンカ,加水分解コーンスターチ,アラントイン,セイヨウキズタ葉/茎エキス,グリセリン,アルテア根エキス,水酸化Na,クエン酸 |
価格 | 125ml:2,750円(税込) 250ml:4,400円(税込) 500ml:7,480円(税込) |
Cocoegg(ココエッグ) リンクルローション たまご化粧水


「卵殻膜エキス」配合で、目元や口元の乾燥小じわを目立たなくさせ、しっとりするのにさらっとしていて吸収が早く、べた付かない化粧水。
卵殻膜エキス配合の美容液などは、少量で結構いいお値段するものも多い中、たまご化粧水は500mlという大容量にも関わらず、1000円台のコスパの良さで人気です。
商品名 | リンクルローション たまご化粧水 |
---|---|
内容量 | 500ml |
成分 | 水,PG,プロパンジオール,フェノキシエタノール,クロルフェネシン,ゴボウ根エキス,EDTA-2Na,トウキンセンカ花エキス,トウキンセンカ,加水分解コーンスターチ,アラントイン,セイヨウキズタ葉/茎エキス,グリセリン,アルテア根エキス,水酸化Na,クエン酸 |
価格 | 1,007円(税込) |
AYURA(アユーラ) リズムコンセントレートウォーター


パシャッとうるおう、肌に吸い込まれるような浸透化粧水。
乾燥が気になる肌にぐんぐん浸透し、うるおいが続きます。
触れるたび、みずみずしくなめらかで、やわらかな肌へ♡
商品名 | リズムコンセントレートウォーター |
---|---|
内容量 | 300ml |
成分 | 水,BG,ペンチレングリコール,シゾサッカロミセスポンベエキス,チガヤ根エキス,サッカロミセス/ハトムギ種子発酵液,コウヤマキ枝/葉エキス,カルボキシメチルヒアルロン酸Na,グリセレスー26,ジグリセリン,メチルグルセスー10,べタイン,DPG,エリスリトール,グリセリン,エトキシジグリコール,ポリソルベート20,ジラウロイルグルタミン酸リシンNa,クエン酸Na,エチルヘキシルグリセリン,クエン酸,ペンテト酸5Na,ビオサッカリドガムー1,スクワラン,水添レシチン,カプリリルグリコール,カルボマー,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー,フェノキシエタノール,香料 |
価格 | 4,400円(税込) |
さっぱりスキンケアで2021年夏を乗り越えよう!
今回は2021年おすすめのべたべたしない、さっぱりスキンケア「化粧水」をご紹介しましたがいかがでしたか?
夏もしっかり肌に水分補給をしてあげましょう!
気になるアイテムがあれば、商品ページをチェックしてみてくださいね♡
今回紹介した商品一覧↓