毛穴の黒ずみ、悩んでいませんか?
お肌にできてしまった目立つ黒ずみはとっても気になりますよね。
- 「そもそも毛穴の黒ずみはなぜおこってしまうの?」
- 「角栓は除去しても大丈夫なの?」
そんな疑問にお答えしながら、毛穴の正しいスキンケア方法もお伝えします♡
毛穴の黒ずみはなぜおこるの?


鏡を見るたびに毛穴の黒ずみが気になるという方も多いです。
鼻など、ブツブツと毛穴が黒ずんでいるイチゴ毛穴が代表的ですよね。
毛穴の黒ずみは目立ちますし、メイクでもカバーしきれないこともあり、とっても気になります。
毛穴の黒ずみの原因はいくつかありますが代表的なものは、皮脂や汗、ほこり、メイクの残りなどの汚れと古い角質が合わさった角栓が毛穴に詰まることです。
そして、毛穴に詰まってしまった角栓が酸化して黒くなってしまい、黒ずみになってしまいます。
黒ずみを触ってみて、ざらついていれば詰まった角栓によるものの可能性が高いでしょう。
お肌の調子が悪い時には古い角質が肌の表面に残りやすくなるので、お肌の調子が悪い時には角栓ができやすく、結果毛穴の黒ずみもおこりやすくなります。
他にも、紫外線や摩擦など、肌に刺激を与えることでメラニン色素が増えてしまい、色素沈着をおこし毛穴の黒ずみに繋がる事もあります。
毛穴の黒ずみを触った時にざらついていなければメラニン色素によるものの可能性が高いですね。
また、鼻や鼻周りは紫外線を浴びやすく、分泌される皮脂も多いので、日焼け止めなどでUVケアをしていても流れてしまうことがあり、メラニン色素による毛穴の黒ずみができやすいと言えるでしょう。
また、毛穴の黒ずみがある部分から産毛が生えている場合は、産毛が原因で黒ずみをおこしている場合もありますよ。
Panasonic フェイスシェーバー フェリエ シルバー ES-WF41-S


肌にやさしい丸い刃先で、細かいうぶ毛をカット!
角栓はとってもいいの?


毛穴の黒ずみの原因となってしまう角栓ですが毛穴が黒ずんでしまうのであれば除去したいと考えるのが当然ですよね。
ですが、実は角栓は意識的に除去してはいけないのです。
角栓は毛穴の黒ずみの原因となっていますが、角栓を無理に除去してしまうと、毛穴の表面にある角質まで除去されてしまいます。
そうすると、肌は危険を察知し更に新しい角質を作ろうとする動きが活発になり、結果角栓ができやすい状態になってしまうのです。
つまり、角栓の除去をすればするほど角栓ができやすくなってしまう悪循環に陥ってしまいます。
本来、健康な肌状態であれば不要な角栓は自然に剥がれ落ちるものです。
覚えておいて欲しいのが、角栓はお肌のターンオーバーのために必要不可欠な存在であること。
ですが、黒ずみになっている場合は不要な角質が剥がれていない証拠です。
そのような不要な角栓は除去させる必要がありますが、ピーリングやパックなどで無理に除去するのではなく、日頃のスキンケアで対処することが大切です。
無理に除去しなくても角栓は自然と剥がれ落ちてくれますよ。
毛穴のスキンケア方法は?


毛穴の黒ずみの原因となってしまう角栓は無理に除去してはいけないことがわかりましたね。
角栓の除去は悪循環を招くので、気になる毛穴の黒ずみには日頃のスキンケアで対処しましょう。
角栓の問題を解消するためには、お肌や毛穴が受けるダメージを最小限にすることが大切です!
メイク残りなどの汚れはお肌にダメージを与え角栓ができやすくなるのはもちろんですが、乾燥やクレンジングや洗顔による刺激もお肌や毛穴は大ダメージを受けてしまいます。
メイク残りの汚れが溜まるのを防ぐためにクレンジングで確実に汚れを落とすのは大切ですが、オイルなどの洗浄力の強いクレンジングはお肌に必要な角質や皮脂まで洗い落としてしまい、お肌にダメージを与え乾燥も招きます。
できるだけ低刺激な成分でできたクリームクレンジングやミルククレンジングを使用し優しく、短時間でメイクを落とすようにしましょう。
そしてその後の洗顔も低刺激な洗顔料を用いて、ぬるま湯でさっと済ませましょう。
スクラブ洗顔料は角質や角栓を除去する作用があるのでおすすめできません。
そして最後に重要なのが保湿です。
化粧水や乳液、クリームなどはお肌に低刺激で高保湿なものを選びましょう。
スキンケアを優しくすることを心がければ角栓が綺麗に剥がれ落ちてくれるようになり、毛穴の黒ずみも解消されますよ。
毛穴のお悩みにおすすめスキンケア
毛穴の悩みにおすすめのスキンケアをご紹介していきます!
b.glen(ビーグレン):スキンケアプログラム トライアルセット 4


肌悩み別のトライアルセットがあり、「毛穴」を集中的にケアする「スキンケアプログラム トライアルセット 4」
手触りのよいなめらかな肌へ導く「毛穴ケア」は、キュッと毛穴の引き締まった肌へ導く4ステップ。
肌にやさしいクレイ洗顔と、独自の浸透テクノロジーQuSome®の重ね技で、至近距離からの視線にも臆さないなめらかな肌へ導きます。
商品名 | コントロールエッセンス |
---|---|
内容 |
|
価格 | 1,980円 (税込) |
ドクターケイ:コントロールエッセンス


乾燥肌でも、年齢を重ねていても皮脂は分泌されており、それが毛穴を目立たせる一因であるという事実に着目したブースター美容液。
皮脂&ハリ&角質ケアで表面をなめらかに整え、引き締まった美肌へと導きます。
商品名 | コントロールエッセンス |
---|---|
内容 | 20ml |
価格 | 8,250円(税込) |
米肌:トライアルセット


大手化粧品メーカーのKOSE(コーセー)から販売されている「米肌」のトライアルセット。
角質を柔らかくし、毛穴を引き締める効果があるので、毛穴レスのつるつる肌になりたい方におすすめです♪
毛穴ケアに対しての評価もかなり高く、米肌を使い続け、素肌でも外に出られるようになったという方が続出しています。
商品名 | 米肌トライアルセット |
---|---|
内容 |
|
価格 | 6,551円相当が77%OFFの1,527円(税込) |
詳しい感想は、下記記事をご覧ください。
まとめ
毛穴の黒ずみには角栓が大きく関係していることがわかりましたね。
無理な除去は避け、スキンケアで様子を見てみましょう。
また、紫外線もお肌にダメージを与えるのでUVカットも忘れずに。
正しいスキンケアを根気よく続けていれば、きっと毛穴が綺麗になりますよ♡