【自宅でできる!】家庭用脱毛器ブラウンとケノンを比較してみた
自宅時間も増えている中、女性にいま一番売れている「家庭用脱毛器」
季節もそろろろ夏に向けて暖かくなってきた今日このごろ。
夏本番までに無駄毛を無くしたいですよね。
そこで今回は家庭用脱毛器のなかで1位、2位を争っている、
- ブラウン シルクエキスパート(PL-5137)
- エムロック ケノン
の比較をしていきたいと思います。
この2つのどちらか買うか迷っている方は必見です!
お得なおすすめ情報
楽天スーパーセール
3月11日1:59までエントリーでポイント最大44倍に!
事前にエントリーが必要です。
⇒ エントリーはこちら
ブラウンとケノンの特徴
まずはブラウンとケノンの特徴をご紹介していきます。
ブラウン シルクエキスパート(PL-5137)

- 効果を早く実感したい方
- 自動で照射レベルを変えたい方
- 手の甲、肘などの細かい部分も脱毛したい方
シルクエキスパートはサロンと同じ「IPL方式」を採用しており、1週間に1回のお手入れで、たった4週間後に効果を実感できます。

搭載されているフラッシュ自動調節システムは世界唯一の技術で肌のトーンを自動で識別し、肌の色に合わせた光エネルギーを照射します。
照射レベルを間違ってしまうと火傷したりしてしまいますが、肌の色に合わせて自動照射してくれるので火傷の心配もありません♪
ブラウンのシルクエキスパートは最新型「PL-5137」がおすすめ。

前の型番は若干安くなったりしていますが、PL-5137から肌の色に合わせて光を自動照射する機能や、本体が女性に握りやすいサイズ感になったりと大きなモデルチェンジがあるので最新型「PL-5137」がおすすめの理由です。
私はブラウンをRakutenBrandDayでお得に購入しました♪
ブラウン楽天市場より
シルクエキスパート PL-5137
ブラウン(BRAUN)
エムロック ケノン
- 短時間で済ませたい方
- 照射レベルを自分で調整したい方
ケノンはブラウンと同じく、サロンと同じ「IPL方式」を採用しており、自宅にいながらサロンと同じ技術と安全性でムダ毛ケアが可能な自宅用美容器です。
ケノンの最大の特徴は、照射面が広いので、1回あたりの脱毛時間が短時間で済む♪
公式サイトが見にくい&怪しげですが、楽天の脱毛器ランキングでは426週連続で1位という人気ぶり。
日本製で、日立グループが開発に関わっているので安心できます。
脱毛器は値段が高くて諦める方も多い中、ケノンは分割払いができるので「月額2909円〜」購入できます。
ブラウン VS ケノン
脱毛器ブラウンとケノン比較表
ブラウン |
ケノン |
使用範囲 |
ほぼ全身
顔OK(ただし頬骨より下のみ)
VラインOK(IO不可) |
ほぼ全身
顔OK(目の周りは不可)
VラインOK(IO不可)
男性のひげにも対応 |
ケア間隔 |
1週間〜
|
2・3週間〜
|
パワー |
最大6J/㎠(ジュール)
家庭用光美容器の最高峰パワー!! |
非公表
|
照射回数 |
40万回
|
300万回
|
照射範囲 |
4㎠
|
9.25㎠
|
重さ |
275g
|
120g
|
アタッチメント |
2種類
・通常用
・部分用 |
5種類
カートリッジに含まれる |
カートリッジ交換 |
不要
|
必要
|
保証 |
最大5年保証
※メーカー無償保証:1年
※延長保証サービス(有料):5年 |
最大3年保証
※メーカー無償保証:1年
※延長保証サービス(有料):2年 |
返品対応 |
有り
90日間の間の返品で全額返金
※2020/2/1〜2020/9/30までのキャンペーン |
なし
|
ブラウン |
ケノン |
比較表を元に違いを見ていきましょう。
価格
ブラウンシルクエキスパート(PL-5137)は8,2280円に対し、ケノンは公式サイトでは69,800円で購入できます。
価格面からはケノンがお得ですが、「カートリッジ交換」が必要なので、ランニングコストがかかる場合もあります。
使用範囲
ほぼ同等の範囲ですね。
2つともVラインは対応していますが、IOラインはメーカが推奨していません。
ネットの口コミをみるとケノンはIOラインも照射できるけど、シルクエキスパートは肌のトーン識別で反応が無いみたいです。
VIOすべて脱毛したい方はケノンでもできますが(推奨していません)、IOは反応しないなどの安全な機能がついている脱毛機を求めている方はシルクエキスパートをおすすめします。
ケア間隔
シルクエキスパートは週に1回できるので、「効果がないからじゃない?」と思う方もいるかもしれませんが、理由があるんです。
毛の成長サイクルには個人差があり、体の部位によっても異なりますが、一般的には18~24ケ月といわれています。通常、ワキ、ひざ下およびビキニラインは時間がかかります。毛の成長期に最も効果が発揮されるため、より効果を得るためには繰り返しのケアが必要になります。これらの理由から、使い初めの4~12週間は週に1度のお手入れをおすすめしています。 ※効果が早くみられた場合は12週間ケアし続ける必要はなく、ムダ毛が気になるタイミングでのお手入れに変更してください。
ブラウン公式サイトから
使い始めは週1回使用することが出来るのでシルクエキスパートは効果が早く実感できるそうです。
\クリックで公式へGO/
ブラウンの詳細はこちら
ケノンは週2・3週間に1回の感覚を推奨しています。
公式サイトの理由としては・・・
使い始めは、2~3週間に1回程度の利用を目安として下さい。
その後は、発毛のサイクルに合わせてお使い下さい。
ケノンよくある質問集から
とりあえず、発育のサイクルに合わせてくださいって感じですね。
\クリックで公式へGO/
ケノンの詳細はこちら
まとめ
シルクエキスパートとケノンの比較をしてみました。
シルクエキスパートは肌の色に合わせて自動照射するのが一番の強みなので、初めて自宅脱毛器を買う方におすすめ!
女性が持ちやすいサイズ&部分用のアタッチメントで隅々まで脱毛ができます。
ケノンは短時間でのケアができるので、忙しい方におすすめ!
アタッチメントを変えると、脱毛器だけではなく美顔器にもなります。
自宅で脱毛器を試したい方、カミソリや脱毛クリームから卒業したい方は、ぜひ手に取ってみてくださいね!