いよいよ9月になり、本格的に秋になってきましたね!
お洋服もそろそろ秋色にチェンジしよっかな、そうお考えの方も多いと思います。
お洋服の衣替えと一緒に、メイクも最新の秋メイクに変えちゃいましょう!!
今回は、2018年秋メイクについてご紹介します。
お得なおすすめ情報
楽天スーパーセール
3月11日1:59までエントリーでポイント最大44倍に!事前にエントリーが必要です。
⇒ エントリーはこちら
2018年秋のトレンドカラーは?


毎年先に発表されるトレンドカラー。
2018年秋のトレンドカラーのテーマはPALPITATION(ときめき)です。
具体的なカラーは、ラベンダーの紫、冷たいネイビー、ビンテージ感のある赤やゴールドなど、今年は1年を通して落ち着いた大人っぽい色味が流行のようですね。
これらのトレンドカラーをメイクに取り入れたい!
各メーカーから発売している秋コスメもトレンドカラー揃っていますよ♡
2018年秋はアイシャドウで遊ぶ!
2018年夏にはカラーマスカラやカラーアイライナーが流行しましたね。
秋も同じくカラーをたくさん使った個性派メイクが流行の兆し。
プチプラコスメのメーカーからも多彩な色味のアイカラーパレットが限定発売されます!
今年絶対に買っておきたいのは、ネイビーやパープルなど、なかなか毎年は流行らない、今年だけのメイクに使えるアイカラー!
ブラウンやゴールドの使いやすい色もいいですが、使い勝手が悪い色味を使いこなしてこそオシャレさんでしょう!!
クールな寒色メイクは同性ウケ抜群ですよ~。
また、どうしても奇抜な色は肌に合わない!という方にオススメなのが、こちらもこの秋のトレンドである、メタリックシャドウです!!
濡れたようにツヤが出るラメがたくさん入ったアイシャドウが、落ち着いたカラー展開で各社から発売されていますので要チェックです。
色味が抑えめなのにキラキラ派手めに輝くので、強い目力を発揮できます!


今年のリップはマット!パープルが激アツ
秋冬になると、深い色味のマットリップが欲しくなりますよね。
今年もマットリップが熱いです!
でも、マットリップは塗り心地がイマイチだから敬遠してしまう、そういう方が多いですよね。
実は今年、その悩みを解決するため、化粧品会社各社がマットリップのテクスチャー研究に力を入れているんです!
従来の塗りにくくてしわになってしまうマットリップは去年で終わりです!
塗り心地も見え方も大きく改善されたマットリップを、試してみてください。
カラーは各社色々と取り揃えているみたいですが、一番の流行り顔になりたいなら、秋リップはパープルをおすすめします!
トレンドカラーのパープルを唇に取り入れることで、ミステリアスな雰囲気を出すことができますよ。


チークレスメイクが流行の兆し
海外のYouTuberが、「頬をピンクに塗って赤ちゃんみたいにするのは日本だけだ」と言っているのを聞いて衝撃を受けてから約1年、やっと日本にもチークレスが流行りそうですよー!!
チークレスメイクって聞き覚えがないですよね。(私だけでしょうか)
チークレスメイクとは、お馴染みの、頬に赤やピンクやオレンジのチークを塗るメイクとは一味違うチーク使いをするメイクです。
肌色に程近いヌーディな色のチークを使い、頬骨からフェイスラインにかけて影をつけ、骨格を際立たせます。
シェーディングに近いですが、もっとナチュラルに影をつけるので、自然な掘りの深さを演出できます。
ベージュやコーラルのチークを使うのがいいみたいです。
ナチュラルメイク派の方も、これをするだけではやり顔になりますから、ぜひ取り入れて欲しいです。
まとめ
今回は、2018年の秋メイクについてご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
個人的にはチークレスがものすごく気になっています。
秋色は若い人からお姉様まで広い年齢層の方にマッチしやすいカラーです。
冒険するもよし、テクスチャーで遊ぶもよし、自分だけの秋メイクを探してみてくださいね。